FUNNY TEACHERS @ IKUEI
|
2015 各コーチのプロフィールをご紹介します。 |
黒瀬校室長 西木 一生 数々の難関校に合格させた実績を持つ最強のプロ教師 広島大学教育学部卒 Nishiki Kazuo |
|
]
![]() |
□指導できる教科 小学校全科、中学数学、理科 □中・高時代の得意教科 政治経済、古文 □中・校時代の部活 野球、バンド活動 □趣味 旅行、インドア全般(映画、美術館,観劇、ネット、スポーツ観戦など見るものすべて) □資格 教員免許、簿記 □特技 深夜の面白い番組をみつけること 1,私は○○な子供だった…、お調子者の少年だった。 2,私の好物は○○…私の好物は果物 3,実は私.....極度の運動不足でシートベルトを取りに首をまわすとよく首がつってしばらく動けなくなります。 |
前浜 諭 室長 広島市出身 舟入高校→広島大学理学部数学科卒 元いくえい塾生 熱血指導は保証書付き、生徒の心が理解できどこまでもフォローしていく系教師 |
|
---|---|
□指導できる教科…小学算数、中高数学 □中高時代の得意教科…数学・物理。 □中高時代の部活…中学時代生徒会でした。高校は。。。 □趣味…スポーツ観戦。野球サッカーから相撲ラグビーまで幅広く。 □資格…普通運転免許所持(ただしAT車)。 □特技…なわとび。 1,私は○○な子供だった…私は中学時代は「超目立ちたがりな生徒」、高校時代は「目立つのが超嫌いな生徒」でした。中学時代は生徒会長を2年間やりました(当時2人目の快挙) 2,私の好物は○○…私の好物はズバリ「肉」。牛・豚・鳥・猪・蛙、ロース・ホルモン・レバーetc…大概の肉は好んで食べます。. 3,実は私......こう見えても実は私、高校時代は「二重跳び180回」跳べてました。今も50回は連続でいけます(体力が持ちませんが) |
|
けいこ 国語 国語指導のプロ教師系コーチ 京都女子大学文学部国文科卒 |
|
![]() |
□指導できる教科 小,中国語、 □中高時代の得意教科…国語・英語・音楽 □中高時代の部活…コーラス部 □趣味…読書・河下り・絵本のよみかたり □資格…中、高国語教諭 □特技…歌 1,私は「健康優良児な」子どもだった。小学6年生からほとんど身長がかわっていません 2,私の好物は「激辛Food」 3,実は私,元 山女 なんです。テントをかついで山から山へ歩いておりました。 |
森田 昌子 コーチ 学校、塾、家庭教師など豊富な指導経験が確かな結果を残す系コーチ 竹原高校→北九州市立大学卒 Morita Masako 担当:英語・算数 |
|
□小学算数 |
|
金田 章子コーチ 小学校、塾で20年以上の指導経験をもとに生徒一人一人の個性に合わせたきめ細かい指導ができる実力系コーチ ノートルダム清心→広島大学教育学部卒 担当:国語、算数、理科、社会、英語、脳トレ Kaneta Akiko |
|
![]() |
□指導出来る教科…小学校:国・算・理・社、中学校:英・数 |
斎藤 彰彦 コーチ 合気道指導者系コーチ いくえい塾→県立広島高 広島国際大学保健医療学部卒 担当:数学、社会、理科 Saito Akihiko |
|
![]() |
□指導出来る教科…中学:色々 高校:数学T・A 現代文 |
安藤 健人コーチ 経験と実績は最高級の実力系コーチ 山口大学卒 担当:英語・数学 |
|
![]() |
□指導出来る教科… 中学:英語、社会、理科、数学、 高校:英語、数学IIB、世界史 □中高の得意科目… 中学では理科数学社会、 高校では数学生物世界史が好きでした。 □中高の部活…高校演劇部でした。 □趣味…読書。歴史系から話題のものまで何でも読みます。 □特技…クイズを解くこと。雑学の知識だけはあります。 1,私は活発な子供だった…私は元気で、自然が好きなな子供でした。小学生の頃は、家の前の田んぼでヤゴやオタマジャクシを取って遊んでいました。毎日日が暮れるまであそんでいました。 2,私の好物はメロン…3度の御飯より好きです。メロンとつくものなら何にでも手が出てしまいます。 3,実は私.....阪神タイガースファンです。カープさんにはCSでお世話になりました。 |
池本 光良 コーチ 温厚で人に優しくだれをも惹きつける系コーチ 広島大学工学部卒 Ikemoro Mitsuyoshi |
|
![]() |
□指導出来る教科…理科、数学 □中高の得意科目…中学では理科数学、高校では数学が好きでした。 □中高の部活…ソフトテニス部でした。 □趣味…音楽鑑賞、ボウリング □特技…卓球 友達の家に卓球台があり、よく遊びに行っていました。 1,私は○○な子供だった…私は元気で、活発な子供でした。小学生の頃は、休み時間になるとすぐに運動場に出ていって遊んでいました。 2,私の好物は○○…私の好物はみかんです。地元が和歌山なので、実家にいる時はよく食べていました。 3,実は私.....実は私、辛いものが苦手です。カレー屋さんに行くと、迷わず甘口を選びます。 |
鳥生 泰志 コーチ あったかい人柄と明るく人懐こい性格で人気急上昇系コーチ 担当:理科・数学・英語 Toriu Taishi |
|
□指導出来る教科…理科、算数、物理、数学 |
|
山本 奈々 コーチ 純粋培養福岡県産。随時つっこみ募集中系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…国語、算数、現代文、古文、漢文、数学1A・2B、英語 □中高の得意科目…国語,音楽、美術 □中高の部活…中学は吹奏楽部、高校ではインターアクトクラブ(ボランティアと国際交流をする部活)でした。 □趣味…いきものがかりやスキマスイッチなどの音楽を聞くことや、料理をすることなどが好きです。 □資格…漢検準2級、数検準2級、硬筆8段、音検5級 □特技…点字の読み書きをすること。 1,私は○○な子供だった…私はマイペースな子どもでした。とことん我が道を進みます。あ、今もですかね?(笑) 2,私の好物は○○…茶碗蒸し、パスタ、チョコレートなど。でも福岡出身なので、辛子明太子や高菜、とんこつラーメンはずば抜けて好きです! 3,実は私、よく中高生と間違われるんです…。実際はとっくに二十歳こしてます!年齢詐欺ではありません!! |
高木 遼 コーチ 体力と情熱で生徒を引っ張る体育会系コーチ 膳所高校出身 広島大学教育学部卒 担当:国語、社会、数学 Takagi Ryo |
|
![]() |
□指導出来る教科…国語、社会、数学 |
大國綾子 コーチ いつもはクールビューティー。なのに時々おっちょこちょいな可愛い系コーチ Oguni Ayako |
|
![]() |
□指導出来る教科…中学:数学、理科、英 語、国語 高校:英語、国語、日本史 □中高の得意科目…英語、日本史 □中高の部活…バレーボール、書道部でした。 □趣味…書道 □特技…書道 常に筆ペンを持ち歩いています 1,私は○○な子供だった…私は物事に率先して取り組む子でした。小学生の頃はバレーボール、書道、水泳、エレクトーンを習い、行事や、委員会などにも主体的に取り組み、よくリーダーの役割を担っていました。 2,私の好物は○○…私の好物はチョコレートです。疲れたときなどに食べると元気が出ます。 3,実は私.....料理が好きです。ほぼ毎日冷凍食品を使わずにお弁当を作っています。もっとレパートリーを増やしたいと思っています。 |
宮脇真由コーチ ほんわかな雰囲気を醸しながら、鋭い関西の突っ込みを入れてくるクラリネット系コーチ Miyawaki Mayu |
|
□指導出来る教科…英語 □中高の得意科目…中学ではとりたてて得意科目と言えるものはありませんでしたが、どの教科もまんべんなく学習していました。高校では英語と数学が好きでした。 □中高の部活…中高共に吹奏楽部でした。 □趣味…音楽を聴くこと、演奏すること。 □特技…他人のいいところをたくさん見つけることができること。 1,私は○○な子どもだった…私は責任感の強い子どもでした。小学生の頃は委員長、中学校では生徒会長や部長を務めました。みんなをまとめることの難しさやそれだけやりがいがあることも知りました。 2,私の好物は○○…私の好物はたこ焼きです。外はパリッと、中はふわーっとしているたこ焼きが大好きです! 3,実は私.....実は私、今も吹奏楽を続けています。共に音楽をつくる楽しさを感じながら、これからも努力し続けたいとおもいます。 |
|
大澤 翔平 コーチ 落ち着いた指導で生徒が安心できる系コーチ 国泰寺高校→広島大学理学部 Osawa Shohei |
|
□指導出来る教科…小学、中学;数学、理科、高校:数学、物理、化学、生物 |
|
松井優治コーチ 期待の大型新人系コーチ 三原高校→広島大学 Matsui Yuji |
|
![]() |
□指導出来る教科…理科、算数、物理、数学、英語 |
大江貴弘コーチ 生徒と一緒に悩み、喜ぶことができる、欧米留学経験多数系コーチ 担当:英語・数学・国語 Ooe Takahiro |
|
![]() |
□指導出来る教科…英語、算数、中学の国語と数学 □中高の得意科目…中学では英語、数学、高校では英語、世界史が好きでした。 □中高の部活…中学は軟式野球部、高校はバスケットボール部でした。 □趣味…音楽鑑賞、カラオケ、ゲーム、漫画、スポーツなど幅広いです。 □特技…歌を歌うことです。 1,私は○○な子供だった…私は子供の頃は後先考えずに楽しそうなことにはなんでも頭を突っ込む好奇心旺盛な少年でした。ただ知的欲求に欠けていたので、本を読むという習慣をつけることが出来なかったのは少し悔いています。体と頭を両方活発に動かすことが必要だったと今は感じています。 2,私の好物は○○…お寿司です。大好きなのですが、回転寿司に行っても10皿も食べないうちにお腹がいっぱいになってしまい、いつも口を満足させることが出来ない 3,実は私.....実は私、野球が大好きです。今でも野球がしたくてたまらなくなったり、野球をする夢を見る事もしょっちゅうあります。将来子供と野球をするのが夢の一つです。 |
伊藤洋介コーチ 知的で温厚、気配りもできる、広大附属高校出身系コーチ 担当:英語・数学 Ito Yosuke |
|
![]() |
□指導出来る教科…算数、数学、生物、化学 |
永田拓也コーチ 体育会系でありながら、ユーモアと気遣いのできる人気急上昇イケメン系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…算数、数学(1、2、3、A、B、C)、英語、 理科、社会、物理(センターレベル)、化学(センターレベル) |
三上海勇コーチ ひとなつこい笑顔が生徒を引きつけるジャニーズ系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…数学、理科 |
藤井真明コーチ 体も心もビッグな俺についてこい高校野球キャッチャー系コーチ 武田高校→広島大学 Fujii Masaaki |
|
![]() |
□指導出来る教科…理科、算数、化学、物理、数学 |
大塚愛弓コーチ 誰をも引きつけるとびっきりの笑顔が魅力系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…小学生:国語、算数、理科、社会、適性検査対策、中学生:英語、数学、高校:英語 □中高の得意科目…中学校では国語と理科、高校では国語、英語、生物が得意でした。 □中高の部活…中高6年間吹奏楽部 □趣味…料理、お菓子作り、読書、音楽を聴くこと、公園でフルートを吹くこと □特技…フルート 1,私は○○な子供だった…親が何も強制せずに育ててくれたために、自分で自分のやりたいことを見つけ、努力する子供だったと思います。たまに「真面目でいい子」な自分が嫌になることもありましたが…。友達とおしゃべりするのが大好きで、話しだすと止まりませんでした。(これは今もです) 2,私の好物は○○…甘いものには目がありません。とくにシュークリームとチョコレートが大好きです。おやつ以外なら、ハンバーグ、ロールキャベツ、グラタンが好きです。 3,実は私....大食いなんです!1人前の量で満足できるのですが、そこから限界までが長いです!食べ放題のお店では制限時間いっぱい食べ続けます!友達からは「胃がブラックホール」と言われています。 |
東和浩コーチ まじめで誠実な対応が生徒を安心させる系コーチ |
|
□指導出来る教科…小・中学校…全教科 高校…国語、数学(センターレベルまで)、社会(日本史、公民)、理科(地学のみ)、英語(センターレベルまで)、小論文 □中高の得意科目…中学では理科・社会、高校では日本史、地学が好きでした。 □中高の部活…中学は放送部、高校硬式テニス部でした。 □趣味…体を動かすことと見た目に似合わずカラオケも好きです。 □特技…粘り強いこと。逆境下にあっても諦めず、やるべきことをやり遂げることができます。 1,私は○○な子供だった…アウトドアな子供でした。親がゲームや漫画を許さない家庭でしたからその分外で沢山遊んでキャンプとかもしていました。今でも自然の沢山あるところへ行くことが大好きです。 2,私の好物は○○…私は嫌いな食べ物がないので何でも好きなのですが特に好きなのはプリンです(超甘党です) 3,実は私.....実は私、球技が大好きです。今でも大学で野球とテニスをしていて、他にもボウリングや卓球が得意です。 |
|
小松夏実コーチ きめ細かい心遣いができ生徒のやる気を引き出す系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…国語、算数、理科、数学 □中高の得意科目…中学では理科と数学、高校では化学と生物、数学が好きでした。 □中高の部活…中高ともに吹奏楽部で、フルートやハープをしていました。 □趣味…人とおしゃべりしたり、音楽を聴いたりすることです。 □特技…何事も簡単に満足せず、さらに良いものを目指して努力するところです。 1,私は○○な子供だった…小学生の頃から、人のために何かをするのがとても好きで、学級委員や生徒会役員などしてきました。勉強の苦手な友達に、自分のテスト勉強ほったらかしで勉強を教えていました。それが、教師になりたいと思ったきっかけなのかなあと思います。 2,私の好物は○○…私の好物は、お母さんの手料理です。一人暮らしを始めて、母のありがたみを感じる毎日です。あと、甘いものや野菜ジュースがとても好きです。 3,実は私.....極度の人見知りですが、慣れてくると「変な人だね」とよく言われるような人です。隠しているわけではなく、ありのままになるのに時間がかかります。 |
佐々木海友コーチ 誠実で温和な性格が生徒を安心させる系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…理科、算数、化学、物理、数学、英語 □中高の得意科目…中学では数学、高校では化学が好きでした。 □中高の部活…中学、高校では硬式テニス部でした。 □趣味…プロ野球観戦 □特技…テニス 1,私は○○な子供だった…私は外で遊ぶのが大好きな子供でした。小学生の頃はよく日が暮れるまで公園でドッジボールをしていました。 2,私の好物は○○…お好み焼きです。広島出身なので、小さい頃からよく食べていました。 3,実は私.....実は私、広島東洋カープが大好きなんです。休みの日など時間があるときはいつもカープの中継を見ています。球場にもよく行きます。 |
住田新太郎 コーチ ジョージ・ハリスンそっくりな上英会話も達者、それでいて体育会系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…理科、算数、数学、英語、国語 □中高の得意科目…中学では英語、高校でも英語が好きでした。授業関連の活動として、英語ディベートに取り組んでいました。 □中高の部活…中学では部活ではありませんが空手、高校では生徒会に所属していました。 □趣味…ギターで弾き語りをすることです。ビートルズが好きで、この前はポールマッカートニーのライブに行きました。 □特技…即興で歌を作ることです笑 他には、いろんな分野に興味を持つことです。 1,私は○○な子供だった…私は、スポーツが好きで、小学生の頃は、相撲大会や水泳大会、陸上大会に熱心に取り組んでいました。あと、外で遊ぶのが好きで、落とし穴作りや秘密基地作り、虫採りなど、自然の中ではしゃいでいました。 2,私の好物は○○…私の好物は、いなり寿司です。実家にいる祖母の寿司はとても美味しいです。クリーム色の皮に包まれた野菜の多く入ったいなり寿司は最高です。 3,実は私..... 実は私、女優の杏さんと東京で話したことがあります。握手したこともあります。一緒に写真も撮りました! |
大さわなつみ コーチ 明るい性格と笑顔が生徒を惹きつけるコーチ |
|
□指導出来る教科…英語、数学 □中高の得意科目…英語 □中高の部活…中学はバドミントン部、高校ESS部 □趣味…映画鑑賞、読書 □特技…何時間でも寝れること! 1,私は○○な子供だった… 痩せてました!なのに小2からぶくぶく太りました!残念無念!! 2,私の好物は○○…ラーメン!1日3食でもいいです!! 3,実は私..... 人見知りですが、仲良くなるとうるさくなります!もしよければいっっっぱいお話ししましょう(^∇^) |
|
仲地佳鈴コーチ 暖かさと気配りで生徒のこころをわしづかみにする系コーチ |
|
![]() |
□指導出来る教科…国語、算数、英語、中学校社会、日本史、政治経済、倫理 □中高の得意科目…中学校では社会、高校では英語、日本史が得意でした。 □中高の部活…中学では吹奏楽、高校では軽音部に所属しておりました。 □趣味…ピアノでクラシック曲を弾いたり、バンド内でキーボードを弾くことが好きです。 □特技…相対音感があり、曲を耳コピすることが得意です。 1,私は○○な子供だった…相当なおませさんだったと思います。 2,私の好物は○○…ラーメンですね。醤油、とんこつラーメンが好きです。塩ラーメンやつけ麺はあまり好きではありません。 3,実は私.....一年前に初めて雪を見ました。沖縄出身なので仕方ないではありますが、スタッドレスタイヤの存在もこの間知りました。 |
沼田 成美 コーチ やさしくソフトな対応でおとなしい生徒もリードできる優しいお姉さま系コーチ いくえい塾→県立広島高校出身 |
|
□指導出来る教科…小学校:算・理 中学校:数・理 □中高の得意科目…中学では理科、高校では生物が好きでした。 □中高の部活…中学はバレー部,高校ではサッカー部のマネージャーをしていました。 □趣味…音楽鑑賞 □特技…ピアノが少し弾けます。 1,私は○○な子供だった…小学校のときは背が高い方で活発的でした。水泳、そろばん、英会話、習字、空手、ピアノなどいろんなことに挑戦しました。 2,私の好物は○○…甘いものがとにかく好きです! 3,実は私…実は私、ここの塾生でした!中1から6年間お世話になりました。元塾生として、ここの塾の良いところは、自習スペースの机が壁で区切られているので自分の空間をつくって勉強ができることです。先生も親身になって相談にのってくれるので、受験期にはとても助かりました! |
|
柏原友希 コーチ 情熱と迫力 元自衛官系コーチ Kashiwara Yuki |
|
□指導出来る教科… 中学:数学、理科 高校:数学、化学、地学 □中高の得意科目…中学校の時は英語だけはつまづきませんでした □中高の部活… 英会話部に入っていました □趣味… 競馬観戦、カープ観戦、バスケ □特技… ポケモン 1,私は○○な子供だった… ミニ四駆でばかり遊んでいました。僕の家には3レーンもあるコースがあり、友達のたまり場となってみんなで競っていました。 2,私の好物は○○… 数学です。専門は化学ですが、数学の方が好物です。みなさんに数学の存在意義を伝えれるように頑張ります。 3,実は私.....、 前田智徳選手を大尊敬しています。前田選手が見たいが故に広島にやって参りました。今年、引退されましたが僕にとっては永遠のヒーローです。 ありがとう背番号1 |
|
日高英明 塾長 同志社大学 文学部社会学科新聞学専攻卒 Hidaka Hideaki |
|
□指導できる教科 英語、国語、社会 □中・高時代の得意教科 美術 □中・校時代の部活 剣道 フォークソングバンド □趣味 ロードバイクでサイクリング アクアリウムで水草レイアウト、Mac、 □資格 大型自動二輪免許、大型自動車免許、宅建主任 □特技 どこでも眠ることができる 1,私は○○な子供だった…望遠鏡で毎夜、星を眺め天文学者になるつもりの少年だった。 2,私の好物は○○…私の好物は柿、バナナ、刺し身、お好み焼き、ぼたもち、きゅうり、鍋、ビール、芋焼酎 3,実は私.....フーテンの寅さんが大好き「男はつらいよ」は全巻見ました。 |