IKUEI個別学院は、どんな形式の塾ですか?
      
			 
			IKUEI個別学院は、基本的に先生1人が生徒2人を担当する個別指導塾です。
			同じ学年の生徒の場合もありますが、違う学年の生徒2人になることが多いです。どちらにしても、2人が同じ内容を行うのではなく、進度や内容を生徒一人ひとりに合わせて授業をいたします。
			別料金にはなりますが、ご希望に応じて先生1人に生徒1人を担当する時間割も組むことができますので、ご相談ください。
			ご家庭の希望を話し合いしていく中で、ご家庭での協力をお願いすることもあります。「何を」「どのくらい」ご協力いただくか、方針は、100人生徒がいれば、100通りあります。定期的に「希望進路への作戦会議」の機会を設けて、できる限り保護者の方の理想とずれないように注意しながら指導をしてまいります。
    	
    
    
	IKUEI個別学院は、週に何回通う塾ですか?
      
			IKUEI個別学院は、週に授業をする回数(これを単位と呼んでいます)が選べます。1単位につき、週1回の70分授業です。
			単位は増やすことができます。2単位だと、「週2回で70分授業を1つずつ行う」か「週1回で70分授業を2つ行う」かを選択できます。
			⇒ 授業の時間帯を詳しく知りたい方はこちらをクリック
			1単位につき、教科は1教科です。英語と数学の授業を受けたい場合は、2単位の受講です。ただし、小学生は、1単位で国語・算数の2教科をまとめて行うこともあります。
			担当の先生は、教科によって固定されています。毎回同じ先生の授業を受けられます。気軽に質問もできようになりますし、学校で起こったちょっとした相談もできるかもしれません。「担当の先生がうちの子と合わないようなのだけどどうしよう…」という不安がありましたら、すぐにご相談ください。各教科、複数の担当がいますので、調整して変更いたします。
			
    	
    
    
	IKUEI個別学院は、何の教科の授業がありますか?
      
			ほとんどの教科の授業を受けられます。ご希望をお伝えください。
			例えば、小学生は、国語・算数はもちろんのこと、ご希望に応じて理科・社会の授業も受けられます。また、英語も受けられます。
			私立中学受験、公立中高一貫校受験を考えられている方には、その授業も受けられます。
			中学生は、国数英理社すべての教科の授業を選択できます。授業外で、受講教科以外の対策も行っています。定期テスト対策や入試対策も実施しています。
			高校生は、全部の教科を授業、というわけにはいきませんが、英語と数学の授業を受けられます。自習のスペースがあるので、好きなときに来て勉強ができます。また、自習のサポートとして、学習計画や進捗チェックを、定期的に、細かく実施します。
			⇒小学生について詳しく知りたい方はこちら。
			⇒中学生について詳しく知りたい方はこちら。
			⇒高校生について詳しく知りたい方はこちら。
    	
    
    
	入塾のときにかかる費用には何がありますか?
      
			入塾の際は、入塾金、指導料、諸経費、教材費がかかります。
			受験小学生および中学3年生は、これに加えて模試費がかかります。
			毎月かかる費用は、指導料と諸経費です。
			⇒ 必要経費についてはこちらをご覧ください。
			月々の納入は、銀行口座からの引き落としとなっております。詳しくはお問い合わせください。
    
    	学習相談・入塾相談を希望するのですが、どのようにすればよいですか?
      
		IKUEI個別学院西条校までお電話ください。
		電話:082-422-5498 室長前浜までご連絡ください。
		日曜日以外の、午後3時から午後10時まで受け付けています。
		お問い合わせフォームでしたら、24時間受け付けております。
		フォームはこちらです。
		資料を郵送させていただきます。2・3日かかりますので、それまでしばらくお待ちください。